エリア紹介
アクセス
電車なら、都心から伸びた総武線または京葉線にトコトコ揺られて約1時間。
乗り換えも少なく、アクセス良好の山武エリアへいらっしゃい!
車を利用
都内から:京葉道路または東関東自動車道(約40分) → 千葉 → 千葉東金道路(約15分) →
東金インターチェンジ
成田から:芝山はにわ道(約25分) → 松尾 → 国道126号線(約25分)
電車を利用
東京駅から:京葉線〜外房線 → 大網駅(特急わかしお号・50分) → 東金線 → 成東駅(大網駅から20分)
東京駅から:総武本線 → 成東駅(特急しおさい号・東京駅から70分) → 横芝駅(特急しおさい号・東京駅から80分)
千葉駅から:外房線 → 大網駅(30分) → 東金線 → 成東駅(大網駅から20分)
千葉駅から:総武本線 → 成東駅(千葉駅から50分) → 横芝駅(成東駅から10分)
※成東駅・横芝駅からレンタサイクル・レンタカーが利用できます。
バスを利用
都内から:(シーサイドライナー)浜松町駅・東京駅(約70分〜90分)
千葉駅から:(フラワーライナー)千葉駅(約60分)
タクシーを利用
(有)あいの手介護サービス
福祉タクシーで、高齢者・障害者の観光案内をいたします(有料)。
必要に応じて、資格を持ったヘルパーの付き添いも可能ですので、お問い合わせください。
- 住所:
- 〒289-1732 横芝光町横芝2385-2
- TEL:
- 0479-80-1820
レンタカーを利用
ニコニコレンタカー
-
・千葉横芝光町店(横芝駅から徒歩4分)
浅葉レンタカー
-
・成東駅から徒歩14分
レンタサイクルを利用
山武市
電動アシスト自転車で、成東の名所巡りをラクラク満喫しませんか?
- 貸出時間:
- 9:00~16:30 (1月から3月、7月から9月)
9:00~16:00 (4月から6月、10月から12月) - 利用料金:
- 4時間まで:500円 / 1日(4時間以上):1,000円
- 定休日:
- 12月29日から翌年1月3日
貸出場所:
観光案内所「わが街ご案内処」
- 住所:
- 〒289-1345 千葉県山武市津辺361-13
- アクセス:
- JR成東駅に隣接
- TEL:
- 0475-82-2071
オライはすぬま管理事務所
- 住所:
- 〒289-1806 千葉県山武市蓮沼ハ4826番地
- アクセス:
- 横芝駅下車→千葉交通蓮沼循環バス→
蓮沼郵便局停留所下車 徒歩5分 - TEL:
- 0475-80-5020
横芝光町
- 貸出時間:
- 8:00~19:00
- 利用料金:
- 4時間まで:300円 / 1日(4時間以上):500円
- 定休日:
- 12月29日から翌年1月3日
貸出場所:
横芝光町観光まちづくり協会
- 住所:
- 〒289-1732 千葉県山武郡横芝光町横芝1355-2
- アクセス:
- JR横芝駅前 横芝駅前情報交流館「ヨリドコロ」内
- TEL:
- 0479-74-8585
山武エリアについて
四季折々の顔を持ち、楽しみ方が広がる山武エリア。
山武ならではの魅力をご紹介!
魅力
その1海が近い


魅力
その2温暖な気候


春のお花見のスポットがいっぱい
野菜と果物の宝庫で、お買い物が楽しい!
温暖な当地域は、春のお花見スポットがいっぱいです。
春の訪れとともには、2月の下旬から3月中旬まで「坂田城跡梅まつり(横芝光町)」が開催されます。千葉県最大級の梅林で、1,000本の巨木が純白の花を咲かせます。
3月下旬からは、日本の花「桜」。特に、長光寺・妙宣寺(山武市)に咲く大木の「しだれ桜」は、多くの花見客で賑わいます。
また、桜の代表「ソメイヨシノ」は、「昭和の森公園(千葉市土気)」、「小中池公園(大網白里市)」をはじめ各地で楽しめます。
梅や桜と同時に咲くのが「菜の花」。「空の駅 風和里しばやま(芝山町)」の有名スポットだけでなく、ドライブ途中でもみかけるほど、あちこちで楽しませてくれます。
5月になると九十九里浜一帯で可憐な「ハマヒルガオ」が咲きだします。驚くべきことに、九十九里町には「ハマナシ(ハマナス)」が自生しており、日本の南限とも言われています。
温暖な当地域は野菜と果物の宝庫です。道の駅をはじめ各地に直売所があり、買い物客で賑わっています。朝採り野菜は、新鮮なのはもちろんのこと、安くて品種も多いことから、お買い物が楽しくなります。「長ネギ」、「トマト」、「とうもろこし」は代表的な作物で、この野菜購入が目的で遠方からお越しくださいます。
果物も豊富で、春は「いちご」、夏は「すいか」や「メロン」、秋は「なし」が所狭しと並んでいます。